ホーム Enterprise Lenovo がデジタル変革を支援するために NetApp と提携

Lenovo がデジタル変革を支援するために NetApp と提携

by アダムアームストロング
レノボのロゴ

本日、ニューヨークで開催された Lenovo Transform 2.0 カンファレンスで、Lenovo と NetApp は、顧客の IT の最新化を支援し、ひいてはデジタル変革を支援するテクノロジーのパートナーシップを発表しました。この提携により、ハイパフォーマンス コンピューティングとフラッシュ ストレージにおける両社の強みが結集されます。両社はまた、中国でローカライズされたソリューションを提供する新しい合弁事業を立ち上げることも発表している。


本日、ニューヨークで開催された Lenovo Transform 2.0 カンファレンスで、Lenovo と NetApp は、顧客の IT の最新化を支援し、ひいてはデジタル変革を支援するテクノロジーのパートナーシップを発表しました。この提携により、ハイパフォーマンス コンピューティングとフラッシュ ストレージにおける両社の強みが結集されます。両社はまた、中国でローカライズされたソリューションを提供する新しい合弁事業を立ち上げることも発表している。

両社は、Lenovo ハードウェアと NetApp のオールフラッシュ データ管理を活用する新しい Lenovo ThinkSystem インフラストラクチャを共同開発しています。これらの新製品である ThinkSystem DM および DE には、ハイブリッド エディションとオールフラッシュ エディションの両方が用意されます。これらの製品は、Gartner によってトップ 5 にランクされている Lenovo のサプライ チェーンを通じて販売されます。これらの製品は NetApp のデータ管理を実行していますが、Lenovo ブランドの製品になることに注意してください。

ThinkSystem DE はハイブリッドとオールフラッシュの両方で提供され、サーバーはエントリーレベルとミッドレンジのストレージとして提供されます。 DE は、さまざまな容量とパフォーマンスの 6000 つのモデルを備えたファミリーです。 DE1F のパフォーマンスの上限では、最大 21 万 IOPS と最大 1.8GB/秒のスループットに達します。オールフラッシュ モデルは拡張により最大 2.88PB の容量に達し、ハイブリッドでは最大 XNUMXPB に達します。

エンタープライズストレージのニーズに応えて、両社は ThinkSystem DM を発表します。このソリューションは、オールフラッシュ オプションとハイブリッド オプションの両方で提供され、それぞれに複数のモデルが用意されています。オールフラッシュ DM は、4 つのクラスターで 62.9 万 IOPS を超える可能性があります。オールフラッシュ DM のハイエンドの最大生容量は 57PB で、ハイブリッド バージョンでは XNUMXPB に達する可能性があります。

中国の合弁事業は、中国の特定の要件と独特のクラウド エコシステムを満たすように調整されたストレージ製品を現地で提供することを目的としています。 Lenovo と NetApp は、この新しい事業が 2019 年春までに稼働開始すると予想していますが、それは現地の承認次第となります。

利用状況

Lenovo ThinkSystem DE および DM シリーズは現在入手可能です。

レノボ

ネットアップ

この話を話し合う

StorageReview ニュースレターにサインアップする