ホーム Enterprise ネットアップ、AFF A800、ONTAP 9.4、および新しいクラウド サービスを発表

ネットアップ、AFF A800、ONTAP 9.4、および新しいクラウド サービスを発表

by アダムアームストロング

本日、ネットアップはクラウド接続と AI に関する一連の発表を行いました。ストレージ側では、NetApp はまったく新しい AFF A800 オールフラッシュ アレイを発表しました。 ONTAP がバージョン 9.4 に更新されました。そして同社は、Google Cloud Platform 向けの NetApp Cloud Volumes などの新しいインテリジェント クラウド サービスを発表しました。


本日、ネットアップはクラウド接続と AI に関する一連の発表を行いました。ストレージ側では、NetApp はまったく新しい AFF A800 オールフラッシュ アレイを発表しました。 ONTAP がバージョン 9.4 に更新されました。そして同社は、Google Cloud Platform 向けの NetApp Cloud Volumes などの新しいインテリジェント クラウド サービスを発表しました。

人工知能 (AI) と機械学習 (ML) は、多くの業界を変革する可能性を秘めています。ますます多くの組織がこの新しいテクノロジーの活用を検討するようになり、それをサポートするハードウェアとソフトウェアが必要になります。ネットアップは、AFF A シリーズへの追加や ONTAP へのアップデートを通じてこれらのニーズに対応するだけでなく、クラウド サービスを強化し、ポートフォリオを強化しています。

AI と ML には高いパフォーマンスが必要です。この目的のために、ネットアップは、最初に利用可能なエンドツーエンド NVMe エンタープライズ プラットフォームと呼ばれる AFF A800 アレイを展開しています。パフォーマンスに関しては、NVMe と NVMe over Fabrics (NVMe-oF) を組み合わせて、HA ペアあたり 1.3 μs で 500 万 IOPS 以上の見積速度を実現します。このアレイのレイテンシは 200μs 未満で、読み取りスループットはなんと 300GB/s であると記載されています。また、AWS、Azure、Google Cloud Platform、IBM Bluemix (IBM Cloud) などと統合します。

NetApp は、AFF A800 に関して NVIDIA と提携しています。 NVIDIA は、AI に必要な処理能力を高めることができます。 AFF A800 は、NVIDIA GPU のストレージとパフォーマンスのニーズを支援します。 AFF A800 はパフォーマンスを直線的に拡張できるため、NVIDIA GPU と歩調を合わせることができます。 NetApp は、AFF A シリーズへのファイバー チャネル互換性を実現するために Broadcom とも提携し、NVMe over Fibre Channel (NVMe-oFC) を AFF A300、AFF A700、および AFF A700 に導入します。

NVMe-oFC のアレイへの配信の一部は、ONTAP 9.4 へのアップデートを通じて行われます。 ONTAP の新バージョンでは、ハイブリッド クラウドのデータ階層化も改善され、Microsoft Azure のサポートが追加されています。 ONTAP の最新バージョンは、コールド データを自動的に低コストのストレージに階層化し、TCO を削減します。 ONTAP 9.4 は 30TB SSD もサポートします。

クラウド サービスに関しては、NetApp が Google Cloud Platform (GCP) 用の Cloud Volumes を発表しました。このパートナーシップは、数十万の顧客に支持されている NetApp の世界クラスのデータ サービスと、アプリケーション開発、分析、機械学習における Google Cloud のリーダーシップを組み合わせたものです。特徴と利点は次のとおりです。

  • NetApp Cloud Volumes for Google Cloud Platform は、開発者のリソースへのアクセスを高速化し、管理を簡素化する、フルマネージドのクラウドネイティブ ファイル ストレージ サービスです。
  • NetApp の自動同期、NetApp Snapshot コピー、および高速クローンは自由に流れるデータをサポートし、開発者がワークスペースの作成と構築サイクルを加速できるようにします。
  • このサービスは、ファイル サービス、分析、データベース、災害復旧、DevOps などのあらゆるワークロードの移行に最適です。現在、お客様はオンプレミスとサーバー間でデータを行き来する簡単な方法を利用できるようになりました。

ネットアップのメインサイト

この話を話し合う

StorageReview ニュースレターにサインアップする